murasehisariの写真屋さん日記

学校アルバムの仕事をメインに街の写真屋さんでお仕事してるmurasehisariの日々是徒然日記です

補聴器

暑いです! 汗かきますから補聴器は乾燥させてね

梅雨明けして夏になったとたんにこの連日の暑さ、しかも高温多湿なので汗がじっとり出てきます。ジメジメーっとしたこの感じ、いやなもんですが実はこの汗によって補聴器の不具合が生じやすくなるんですね。 冬場の結露もそうなんですが、この夏場の汗による…

補聴器を使ってよかったというお話

先月耳掛け式の補聴器を買ってくださった方が1ヵ月後の点検と調整にいらっしゃいました。シーメンスの超小型補聴器「シエロ2アクティブ」と言う機種を使ってらっしゃって、はじめはなかなか慣れずにハウリングが多いと言う話を何度かいただいたのですが、…

補聴器の試聴

今日は94歳の女性の方に補聴器を試聴していただく機会がありました。ご家族(息子さんとその奥さん)とご一緒に来店され、補聴器はご家族がこの方に使わせたいと言う話のようでした。 全くの初めて、ということでしたが耳の検査は耳鼻科でしたことがあり、…

ボタン電池の持ち時間

補聴器には通常ボタン電池が使われるんですが、今現在その種類は4種類あります。一番大きいのはアナログ式の耳掛け補聴器に使われていることの多いPR44(ケース・台紙の色が青)、小型の耳掛けや耳穴式に使われることの多いPR41(ケース・台紙の色が…

補聴器の乾燥の仕方

真夏と言われる時期にはちょっと肌寒い日が続いたのに、このところの天気は日中すごく暑くて、日本海側の西の方から雨が迫ってきているのか今日は本当に蒸し暑い日でした。私はこの夏ダイエットの為もあって毎朝白湯を飲み続けてたんですが、普段の年ならこ…

補聴器の乾燥

8月になりました。ここ柏崎では朝から雨が降ったりいきなり晴れたり、また雨が降ったりと忙しい天気になっていますが、さほど気温が上がらないのに蒸し暑いという感じでいます。こういうときの方が身体がジメジメする感じがしますが、耳の中もやっぱりジメ…

充電式の補聴器

ご家族の方(お母様)の聞こえが最近心配になってきたので、補聴器はどんなものがあってどのくらいの価格がするのかと下見にいらっしゃったお客様がいました。これまでにも新聞やネットでいろいろ調べてきたようで、広告でよく見る価格の安い2万円のとシーメ…

新しい形の補聴器「ONWA JJ」

普段の会話などは聞こえるけれどテレビの音が聞こえずらいと言う方に、ステレオヘッドホン式の補聴器「ONWA WH−103JJ」をお求め頂きました。 ご本人の希望は「取り扱いが面倒ではないもの・音の調整が自分で出来るもの・こもり感のないもの」でな…

「見る」と「聴く」の関係

以前から補聴器を使っていただいているお客様で、先日新しくシーメンスのライフシリーズで両耳作製してくださった方がメンテナンスにいらっしゃったときにお話いただいたことです。 自宅で子供(お孫さん)たちと一緒にテレビを見ているときは、大体テレビの…

マイクが外にある補聴器「ビー・バイ・リサウンド」を試してみる

GNリサウンドから今年2月に発売になった「ビー・バイ・リサウンド」という”世界最小・最軽量”の補聴器の、試聴モデルが(期間限定ですが)やってきました。ウチで長年シーメンス補聴器を使ってらっしゃるお客様からデンマークグッドデザイン賞をとったと…

「低い声は聞こえる」と言う話

今日は自宅のある地区の推進委員会の会合に出たんですが、そこでウチの店で長年補聴器を使っていただいている方の家のお嫁さんとご一緒したんです。そこで、ちょっと聞きたいことが、と会合自体が終わった後に聞かれたのが、補聴器を使っている方が自分(お…

耳と目の不思議「音韻修復効果」

最初はクイズ(?)です。これはなんと書いてあるでしょう? 答えは一番最後に載せますね。 今朝のTBSテレビ「週間!健康カレンダー カラダのキモチ」http://hicbc.com/tv/karada/ では耳と音の関係大調査と題して耳の聞こえのメカニズムをいろいろと解説…

ニュータイプな補聴器

シーメンス補聴器から全く新しい発想の補聴器「バイブ(Vibe)」が発売になりました。これは「堂々と見せる補聴器」と言うコンセプトで、耳の後ろには何もない、また耳の中に入れるわけでもない、「耳のくぼみ」に本体をおさめる形の補聴器。全部で17色ある…

耳の力と聞こえ

店で補聴器を取り扱っているので、「耳の力」とか「聴力スペシャル」だなんていう番組があるとやはり気になってしまうんですね。今夜の「近未来×予測テレビ ジキル&ハイド」http://asahi.co.jp/kinmirai/ ではこの耳の力に注目して「聴覚の驚異!あなたの耳…

補聴器のこと

補聴器の相談が、今年に入ってから特に増えているように思います。先日は介護が必要な方が入居される老人ホームに社長が出向いて説明し、その後注文をいただくことになりました。目の見えない方で耳の聞こえも悪くなってきてからは周りとのコミュニケーショ…

「結露」を防ぐには

昨日の補聴器の話で、「結露」が起こると補聴器の音がでなくなったりする、という件で、自分で書いてて恐縮ですがじゃあ「結露」は未然に防げないのか、という部分が欠けていたので追加させていただきますね。 「結露」は温度差で起こるので、補聴器を耳に入…

補聴器のハウリング

難聴度の高い高齢の女性の方で、長年片耳(右)だけ補聴器を使用していたのが聴力が落ちて今年に入ってから左にシーメンスのライフシリーズのリモコン付きの品、アキュリスを使っていただいている方から「車に乗るとピーピーする」と言うことで調整してほし…

年齢が上がると、何故耳垢がかゆくなくなるのかを考える

店のスタッフの身内の話なんですが、先日の「驚いた耳垢」を見せてもらったときにそのスタッフも一緒にいて、その耳垢が取れたら聞こえが少しよくなったというおばあちゃんの話を聞いて自分の父親の耳も心配になったそうなんです。最近、声を掛けてもどうも…

驚いた耳垢!

補聴器でご来店になった80歳代のおばあちゃんなんですが、耳の聞こえの検査をさせていただいてもさっぱり反応がなくて、おウチの方にもいつも聞こえないから叱られてる、と言う話を繰り返すもんですからじゃあ補聴器がいるわね、とお話してさて試聴用の補…

補聴器のご相談

今日は朝から難しい(と言ってもほとんど加工機がやってくれるんですが)メガネの加工が続いているので気が抜けません。朝一でやってたのは「ガラスレンズのナイロール加工、しかも枠替え」で、新規レンズでもガラスはナイロール加工は敬遠しているのに、すで…

最新の補聴器

シーメンスから最新の補聴器ということで「ピュア」と言う名前の新製品カタログが届きました。 シーメンスは近頃かなり早いサイクルで新製品出してますよね、アクティブシリーズという、耳かけ式だけどとにかく目立たない小さい補聴器で、音を出すマイク部分…

補聴器の乾燥

店では補聴器も取り扱っています。 扱ってるのはそればかりじゃなくて、ジュエリーも時計も扱ってますが、私の守備範囲はメガネと補聴器です(笑)でも、実際にお客様の聴力を測るとか、補聴器を装着すると言うことはできません。これにはある一定の資格が要…