murasehisariの写真屋さん日記

学校アルバムの仕事をメインに街の写真屋さんでお仕事してるmurasehisariの日々是徒然日記です

遠近両用キャンペーン初日

朝からDMを見てきてくださった方や、新聞の広告で見ましたという方がいらしてくださいました。いつもよりも初日の反応がいいかな?と思ったのは午前中だけでしたが、それでも全部で4つの受注と2つのご相談があったのでやっぱり普段のときよりはいいかもですね。
私が度数の設定をさせていただいた方は両方とも近視の方でしたが、お1人は今までGPを使っていたけれどほとんど掛けたことがなく、手元を見るときだけ、という使い方で立って歩いたことはない、ということだったんですが、調べると近視はS−1.00Dは必要で裸眼は両眼で0.5、これでは免許の更新も次は厳しいかも、とお話しすると自分でもそれは感じていたそうで最初のご希望は手元が見えればそれでいいから近用部の広いもの、ということだったんですが掛けて歩いて支障のないものを選んでいくことにしました。
テストレンズはP−1ウイングから設計の新しいものになっていくように順番に掛けていただきましたが、サミットプロ当たりまでは揺れが気になって使えない、ということでこちらの方はP−1リガードも揺れがあってだめ、というお話でした。加入が2.00DでしたのでIDも試してもらいましたが、焦点は合うけど手元が丸く浮いてきて見える、というのでこの方はHOYA系と相性合わないのかな、と思いましたね。結果、一番使いやすいのはニコンのプレシオパワー、たって歩いても全く問題ないとのことで、「遠近両用レンズで歩いても平気とは思ってなかった」といわれました。
うーん、まぁ本来歩いてもらってなんぼなんですけどね(笑)
もうお1人は今まではニコンのレンズを使ってらっしゃる方、乱視が倍以上必要だということがわかって顔を振ったときにものが二重に見えないものをということでしたが、この方もHOYA系はイマイチの相性で結果はP−1リガードが一番いい、ということでした。
新しい遠近レンズのテストレンズを入れると今は9種類、中間用・ファーストステップアイ・パソコン用まで入れると12種類のテストレンズがあるのでお客様に試していただいてもどれがどれだけの違いで出てくるのかな、と思っていたんですがやってみるとすぐに「これはいい」「これはだめ」と言うのがあるものなんですね、2〜3種類でどっちがいいか、といってたときよりは試して選ぶ、という意識がお客様のほうにもできてくるので「使っていこう」と思ってもらえるかな、とは思います。





にほんブログ村 健康ブログへ