murasehisariの写真屋さん日記

学校アルバムの仕事をメインに街の写真屋さんでお仕事してるmurasehisariの日々是徒然日記です

2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

おしゃれかわいいフレーム

5月向けの新しいフレームはセル枠などちょっと遊び心のあるラインナップになりましたが、そのなかでもこれは「おしゃれかわいい!」と思ったのがこのフレーム。 アン・ヴァレリー・アッシュ73−0003 チタンフレームでちょっと小さめのナイロール、でも…

お部屋で世界の海が楽しめる「海洋楽園」

セイコークロックとタカラトミーの共同開発商品「海洋楽園」が発売になりました。これはドーム型の時計の表面とドームの上半分を取り外してプロジェクターとして使って壁や天井にプラネタリウムの様な感じで海の生き物が投影されるというもの。世界の5つの…

桜撮ってきました

お昼休みに桜を撮影してきました。 撮影場所は柏崎駅前から右手にしばらく歩いたエネルギーホールというところの玄関前。ここの桜は毎年見ているけれど、そういえば中越沖地震の次の年、2年前は花びらが大きかったような気がします。今年は満開になるか?と…

メガネの変形はどう影響するか

今日は顔、というか目にに対して水平状態でない、変形した形でメガネをかけていて片方の目が見えにくいというご相談がありました。レンズは遠近両用でその方は左目側がずり上がっている状態でした。 遠近両用レンズと言うのはレンズのセンターマークを中心に…

参考にしたい眼鏡のお手入れ法

Allaboutの男のヒラメキ実用マガジン「ForMAN」に実に『実用』的な眼鏡の取り扱い方法が載ってます。 http://form.allabout.co.jp/s/100324/ なんたって最初のポイントが「壊れにくいデザインであるかを見極めよ」ですから!大きく載っている…

3Dのためのガイドラインと目の健康

3D映画や3Dテレビ、3Dパソコンなど、視覚的に立体的な臨場感が得られる映像、体験型映像が増えていく中で、ある一定の基準を設けて安心安全な3Dを楽しむためのガイドラインが公開されました。今朝のニュースでその話を聞いた方も多いと思います。 3…

初のツイッター経由のお客様!

先週末、ツイッター上で娘さんのメガネについてコメントをいただいた方が昨日メガネをつくりに来てくださいました。今までHPやブログで遠近両用レンズキャンペーンを紹介させていただいても明確な手ごたえはなかったのですけど、ツイッターは「直接」お話…

目にいいレシピ 「レタスのお好み焼き」

目にいいレシピ、今回はレタスです。このところ野菜が高くてキャベツなんかはとても丸ごと買えるような値段じゃなくなってきていますが(先日とあるスーパーで本日特価で238円でしたよ!これで安いと思えるんですもの!!!)今日はいってきたスーパーの…

遠視の方の「常用」

昨日のFDクリアークを、先日遠視の度数が3段階UPして手元の度数もかなり違ってきていたお客様に勧めたらどうかなぁと思ってる。実はそのお客様は今回の遠近両用キャンペーンのDMを見て最近メガネの度数が合わなくなってきたというのもあって来店して…

完全に「常用」を意識した中近レンズ FDクリアーク

先月行われたHOYAスプリングキャラバンで紹介された新しい中近レンズ「FDクリアーク」のテクニカルマニュアル(と言っていいだろう)が届きました。両面複合累進設計と片面(外・内)累進設計の違いと中近レンズの特徴・加入度数の変化による明視範囲の…

眼科を勧める境界線

SEIKOネットClubというセイコーのメガネ屋向けのメルマガがあるんですが、そこのスキルアップコラムの今回の記事に「眼科をお勧めする場合の境界線について」と言うのがありました。せっかくメガネを作りに来てくださったお客様にメガネを作るので…

遠近両用キャンペーンと同時にやってます

遠近両用半額キャンペーンにあわせて、フレームをいろいろと用意しました。 セイコー「Sinfonia」FN−7039 テンプルに桜が咲いています。 同じく「Sinfonia」FN−7038 こちらはフルリム、30,450円税込を22,900円で。天…

11ミリタイプの加工設定

今日届いたレンズのお客様のご希望は、「目線を下げなくても作業距離で手元がはっきり見えて、なおかつ遠方視野も確保できること」と、まぁ難しいことは難しかったんですが。 ベースの度数が遠視で1段ほど度が強く必要になっていてその分同じ加入度数でも手…

春の弥彦めぐり

今日は新潟ソーシャルメディアクラブ主催のフォトウォークで弥彦に行ってきました。通年ならすでに桜が見られる日頃と言うことですが、残念ながら今年はまだまだ蕾でそれがようやく色づき始めたかな、というところでした。 予報では5月並みの陽気ということ…

EXレンズを知っていますか?

EXレンズというバイフォーカルレンズをご存知でしょうか?今現在単純に「EXレンズ」で検索するとカメラ用のレンズがずらりと出てくるのだけれど、ここで言うのはカメラではなく眼鏡用のレンズ、遠く用と近く用の度数が上下でばっちり真っ直ぐ分かれてい…

本日入荷のメガネ!

遠近両用レンズキャンペーンにあわせてフレームもお手ごろ価格のフェアを開催しているのですが、累進帯14ミリを入れてばっちり近用部分も入る上下幅34ミリ前後のフレームをそろえてみました。 これはサイズ違いがSTPのサンテックネオグレイを入れると…

釣り人のメガネ

昨日本屋で手にしたフライフィッシングの専門誌「フライフィッシャー」5月号の中に、「基本原理から最新モデルまで よく分かる「偏光」グラスカタログ」と題して物凄く事細かなレンズと言うよりも光学的な観点から(どの色なら○○ナノメーターまで可視光線を…

「メガネ」を説明する

今日は午前と午後2回、ご高齢の方にメガネの話をする機会がありました。午前中にいらした方は移動販売のメガネ屋さんがつい1ヶ月くらい前に来て、メガネを作りませんかというのでお願いしたところ、今日私が話を聞いた限りでは畑仕事のときに使いたいから…

遠近両用メガネをはじめて使う方

4月2日からスタートした「遠近両用レンズ半額キャンペーン」ですが、初日は天候の関係か問い合わせが数件だったんですが昨日の土曜日は午後からお客様がたくさんいらしてくださいました。 ご相談のあったうち3件がはじめて遠近両用メガネを使いたいという…

遠近両用半額キャンペーンスタート!

本日より18日(日)まで、有名メーカー主力遠近両用レンズがなんと半額になるセールを開催いたします! 実はこれと同様のキャンペーンを2月に開催したばかりなんですが、なんたって1月2月と大雪で街中は身動きが取れなかったですから、行きたくても行け…

わぁ、残念!メガネが割れてしまいました

バックに入れていたら割れてしまったとのことです。 これはメガネを裸で持ち歩いたか、またはよほど強い力(重たい荷物などが上から圧力をかけた)が働いたのかと思いお聞きしてみたら、お出かけするのに小さいバックを持って行く際かさばるからといつも使っ…