murasehisariの写真屋さん日記

学校アルバムの仕事をメインに街の写真屋さんでお仕事してるmurasehisariの日々是徒然日記です

嫁入り先が決まりました(笑)

先日入荷したシャルマンの「ラインアート」をお買い上げいただきました。しばらく前から遠近両用レンズに興味を持ってくれてた方で、学生のときからウチの店を使ってくださってるお得意さん。昨日ショーケースのディスプレイを変えて、真ん中にどーんと1本だけ置いてみたら即座に「これ何?」と気がつかれました。やっぱりー存在感あるもん!
シャルマン ラインアート http://d.hatena.ne.jp/k-hisari/20090810/1249887883
顔にかけてもらったら、軽いとかかけ心地がいいという前に「なにこれー変ー!」というので(わはは、私よりちょっと年上のおねー様ですがいつも明るくて話しやすい方なんです)何が変なんですか、と聞くと、「顔にかかってる気がしなくて変」と仰るんですねーナイスな感想です(笑)テンプルのデザインはやはり音符のようだと言ってましたが、何で内側にパーテーションがきてるんだろうとも聞かれました。これは私の考えた答えですが、その部分が内側に来ないと自然な湾曲が出ないからじゃないかと思うんですね。エクセレンスチタンを接合している部分に若干強めのテンションがかかることによって外に広がっていくよりも内側にカーヴする形を維持してるって言う感じでしょうか?
レンズは度数を設定して完全矯正値だと両眼とも−7.00Dくらい必要でしたが、視力0.8に押さえたほうが室内では楽だとのお話で−6.75D程度にしました(乱視あり)加入度数は2.25Dですので当然足元には近視が残ります。遠近両用ははじめてですので視界の広いもの、横揺れの少ないもの、できればはじめから違和感の少ないもの、という希望でしたのでP−1リガード→P−1シナジー→サミットプロ→サミットプレミアム→プレシオパワー→FDの順でテストレンズを試してもらいました。セイコーのレンズはあんまり大差がないという印象で、P−1シナジーとサミットプレミアムではサミットプレミアムのほうがはっきりする、ということでした。これは遠用が近視の度数だからかなぁと思ったんですが、プレシオパワーよりもサミットプレミアム、FDのほうが見える範囲の印象全部がはっきりする、というのでやっぱり近視であるところの影響が大きいと思います。目を向けたところの焦点が早く合うのはHOYA系、中間から手元の視界の広いのはニコン系という感じです。
結局、サミットとラインアートの組み合わせでメガネを作ることになりましたが、気に入ってもらえるといいなぁと今から楽しみです。



人気ブログランキングへ 日記@BlogRanking blogram投票ボタン

にほんブログ村 健康ブログへ  
Yahoo!ブックマークに登録