murasehisariの写真屋さん日記

学校アルバムの仕事をメインに街の写真屋さんでお仕事してるmurasehisariの日々是徒然日記です

近視の方の「目の酷使」

また今日も遠近両用レンズはP−1シナジーが2組出ました。なんなんでしょう???秋はソフトタッチな見え方が好まれているのかもしれません。
おひとりは今までとほとんど変わらない遠視の度数の方、加入度数が変わって今まではHOYAのレンズだったのがもっと手元を広く見たいというのと価格的な面で、P−1シナジーのほうがよいと選ばれました。もうおひとりは近視の方で、5年前に作っていただいた度数から今回は遠方視用の度数がまず弱くなっていて、今までの強すぎた度数の影響か近業がものすごく疲れるということでもっとソフトな見え方がよいということで選んでいったので、このレンズになったのかとも思います。FDでもなく、プレシオパワーでもなく、P−1シナジーの12ミリ累進がいいということになりました。
近視の度数が強すぎるというのは、それだけで目を酷使していることになります。今日のお客様も近視の度数が弱くなることなどあるとは思わなかったと驚いてらっしゃいましたが、水晶体の部分での緊張が近視の度数に影響し強くなっていたとすると、その緊張が緩んでくる(=筋肉の衰えが出てくる)と近視は弱くて済むようになってくることがあります。それに気がつかないでいると、メガネをかけることがすなわち目を疲れさせることになってしまうんですね。
遠近両用のレンズは近視の度数の場合、真ん中あたりだと遠用ポイントに入っている度数よりも若干プラス寄りの度数になっているのでちょっと上にあげたほうが遠くが見やすくなってきた、なんて方は遠方視の度数を見直したほうがいいです。メガネを下げれば見えるからいいではなくて、ちょうど真ん中あたりの側方部から累進帯の変化する部分が始まっているのでわざわざ揺れるゆがむ場所を使ってものを見ていることになるからです。すると余計に疲れる原因を作るので悪循環になってしまいます。
読書の秋でもありますが、読書も根を詰めると目の疲れに発展しますし合わないメガネだったりすると見えづらくて大変です。ぜひ、目のチェックにいらしてくださいね!





人気ブログランキングへ 日記@BlogRanking blogram投票ボタン

にほんブログ村 健康ブログへ  
Yahoo!ブックマークに登録