murasehisariの写真屋さん日記

学校アルバムの仕事をメインに街の写真屋さんでお仕事してるmurasehisariの日々是徒然日記です

新しいレンズのアピール

今日はニコンの営業さんがいらっしゃいました。ブログのことでマーケティングの方が来てくださってから、なんだか毎月来てくださるようになったんだけど最近ニコンレンズの販売数が芳しくないのでちょっと気が引けるわ・・・と思ってたんですが、近頃のレンズやメガネの販売状況などいろいろとお話しする機会が出来てそれはそれでよかったです。
で、いろんなお話をさせていただいてる中で昨年暮れに発売になったプレシオH&Oの件で、この中近というレンズの認識というかまずこの「中近」ってメガネは常用とは違って目的別のかけかえメガネなので、そこのところが理解してもらえなくって「じゃあこれにしよう」ってところまで行かない、という話をしたんですね。特にウチの店はどちらかというと累進なら遠近両用レンズをオススメするほうがメインになっているので、パソコン用とかH&Oみたいなレンズは2番手みたいなポジションになってる所為もあると我ながら思うんです。が、自分で使ってみるとかなり快適、私のようなまだ加入度数が少なくて済むうちはとっても便利、と思って友人知人に勧めてもこのくらい(40代半ば)は目に対してもどっちつかずで近視の人は見えづらいときはメガネ外すからいい、になってしまう人が多いし、遠視の人は自分が遠視であるというのにすら気がつかない人がいるのでメガネなんてまだまだいらないわ、になってしまうんですね・・・・・
一番勧めたいターゲットが必要だと思ってくれない、ぜったいにここで使うのがいいっていう場面でのプレゼンが大事だと思うんですが、こういった「機能別レンズ」というのは本当に必要だと思ってもらえないと買おうという購買意識につながらないのが難点といえば難点だなぁと思っていたんです、が。
今夜ツイッターでお話させていただいた方からとても有意義なお話をお聞きしました。最近はツイッターネタばかりで申し訳ないんですが、いろんな人の意見が飛び交っている中で自分の話に興味を持ってくれて尚且つ思っても見ない視点から意見をいただけるのは本当にありがたいなぁと思ったんです。
話は、中近のH&Oは室内で使うにはとっても便利なのになかなか市場に入り込むのは難しいのかな、と思わずつぶやいたところから始まるんですが、それに対してインテリアコーディネーターのお仕事の場面ではとても有効に使えるんじゃないか、というご意見をいただいたんです。考えてみればインテリアコーディネーターのお仕事場面は室内やオフィス空間、最初カーテンの生地とその価格表を見たりするときにいいかもって事だったんですがまさにそういった「立って仕事する」「先を見ながら手元も見る」といった場面でこそこのレンズの使いよさが発揮できるので、ああなるほどなぁと思ったんです。
それにその方との会話で気がついたんですが、私はメガネ屋だからメガネレンズがどういったメーカーが造ってるのか知ってるけれど、カメラで有名なニコンがメガネレンズを作ってるというのをメガネを詳しく知らない人は知らない、というのですね。てことはニコンのH&Oは使いやすいよ〜とむやみに宣伝しても効果は少ないかもだけど、どんな場面で使いやすいのかって言うピンポイントなアピールが出来てたほうが効果は高いってことなんじゃないかな、と思ったのです。
メーカーさんの企業自体の異業種へのアピール、となればすぐにウチの店に反響があるってわけじゃないだろうけど、宣伝の方向性を見直すってのもいいのかも、と思いました。
早速この話は営業さんにメールしよ〜と思いますです。




人気ブログランキングへ 日記@BlogRanking blogram投票ボタン

にほんブログ村 健康ブログへ  
Yahoo!ブックマークに登録
My Profile by iddy

By TwitterIcon.com