murasehisariの写真屋さん日記

学校アルバムの仕事をメインに街の写真屋さんでお仕事してるmurasehisariの日々是徒然日記です

遠近両用

よりスッキリさせたいならこのレンズ

昨日はニコンの営業さんが来たのでさっそくこの1ヶ月プレシオパワーを使った感想をお話しました。手元はものすごく見やすいんだけど、慣れないうちは遠くを見るのになかなか焦点が合わなくて苦労したことと、焦点が合ってくるのに4時間とか6時間とかかか…

遠近両用レンズはどれも同じじゃないです!

7月1日の記事「遠近両用レンズの比較」http://d.hatena.ne.jp/k-hisari/20090701/1246451951 で今店で持ってるテストレンズを使って各メーカー・ブランドでどのくらいの差があるのかを実際に写真に撮ってみて比較したのがあるんですが、これで見ても目で見…

遠近両用メガネを新しく作るご相談

今までHOYAGPレンズを使っていた女性の方から、度数の見直しと新しいフレームでメガネを作りたい、と言うご相談を受けました。遠方視にS−2.00Dくらい必要で乱視もある方で、遠近両用メガネを使っていても手元はメガネを外してみていたのが最近に…

遠近両用メガネの天地サイズ

今日は問屋の営業さんが来ていたので色々と新商品のお話を聞いたり、よそのお店のお話を聞いたり(特に都内のアンテナショップ的メガネ屋さんの話は貴重です!自分はなかなか行けませんので/汗)まぁ情報交換をしていたんですが、その中でも盛り上がったのが…

目線の使い方が難しい、というご相談

先日7月の末頃に遠近両用メガネを作ってくださった方から、「頑張ってるんだけれどどうしても見たいところで見ることが出来ない、このメガネが使えない!」とSOSのようなお電話を頂きました。作っていただいたのはニコンのプレシオパワーで、それまでは…

プレシオパワーとP-1シナジー

遠視+乱視で、現在P−1エンブレムを使用している社長が最近手元ばかりか遠くも見えづらくなってきたというので視力の確認をしたんですが、遠視自体は1段階くらいの進みだったけれど乱視も上がっていて全体としては2段階の度数の進み具合である、というこ…

プレシオ・パワー装用10日目

5日に出来上がってから毎日使っていますが、ようやく慣れたというか、まだ動き回るときにちょっと違和感があるというか、そこらへんを行ったり来たりしています。 慣れたと思うのはデスクワークのときで、パソコンの距離(私が仕事でも家でも使っているのは…

プレシオパワー装用3日目

5日の午後からかけているプレシオパワーの3日目装用感想です。 5日夜は外泊先のホテルに10時について、それまでの列車内で本を読んだり携帯電話のメールを構ったりしてみて近距離の見え方には結構慣れた気がする。ホテルのテレビの距離がだいたい2メー…

試していただくとコレ、って感じ

このところ遠視の方の遠近両用メガネを作ることが続いています。先日の度数が2.5倍になった(S+1.00DからS+2.50Dになった)方の眼鏡をお渡ししましたが、手元の見え方がものすごく快適になっていままではメガネをかけて拡大鏡を使わないと…

ニコンのマーケティング部の方とお話しました

今日はニコンのマーケティング部の方からお話を聞かせていただく機会をいただきました。なんとですね、私のこのブログを読んでいただいてたそうで、特に遠近両用レンズについてあーだこーだと書いている内容が目に留まったんだそうですが・・・・・正直ぶっ…

早速使わせてもらいました

遠近両用レンズがなぜ高いのか、の説明にカメラのレンズを例に挙げて説明すると言うのを、早速使わせてもらいました。うーん、でも厳密に言うとそのまま使わせてもらったんじゃなくて、比較する意味で使ったという感じですね。 もういくつもメガネをお持ちだ…

なんで遠近両用レンズは高いのか?

お手頃価格のレンズとは対極に、最高峰高性能高機能遠近両用レンズと言うのがあります。セイコーのスペリオールP−1とかニコンのシープラウドとかHOYAのトリニティとか。1枚が5万円以上はするし(ていうか7万10万は当たり前って感じ)一人ひとりの…

お手頃価格の遠近両用レンズ

遠近両用レンズは、普通の単焦点レンズ(遠方視用または手元用のみのメガネに使う焦点が一つのレンズ)よりも価格は「当然」高くなります。なぜ当然なのかですが、なんたって遠くを見るための度数と近くを見るための度数の2つが1枚の中に入っているので、…

三者三様の遠近両用レンズ

今日は遠近両用メガネをご希望のお客様が3名いらっしゃいました。 朝一で来店された方は70歳代の女性で、畑仕事をしている最中にふとメガネをはずして置いてしまったところ、それを忘れて家に帰ってきてしまい、気がついて戻ったけれどどこを探してもメガ…

遠近両用レンズの比較

遠近両用メガネをご希望の方に、実際にテストレンズを試していただくまでは言葉でいくら説明してもどんな風に曲がって見えるとか、どんな風にゆがみが少ないとか、なかなか伝えられないことがあります。そこで、テストレンズを試していただくとこんな感じで…

違いが一目でわかります

ニコンからプレシオパワーの揺れゆがみの出方がどれほど違うのか、の比較サンプルがやってまいりました! 実際にみると、かなり差がある見え方してるのがわかります。比較のためのサンプル(赤と黒の格子)の裏側には時刻表があるんですが、プレシオパワーの…

はじめて遠近両用レンズを試す

50歳になったばかりの女性の方で、ちょっと前から手元の作業がしずらくて書類を書くときにはメガネを外しているんです、と言う方が遠近両用メガネを作りたいとご来店されました。ご主人はすでに遠近両用ユーザーで、当店でHOYAエアリストにサミットプ…

累進レンズ選択ナビソフトを使ってみる

セイコーより発売になったカスタムメイド遠近両用レンズ「スペリオールP−1」のレンズ選択用ナビ「Sperior P-1 NAVI(スペリオールP−1ナビ)」が販売店用のサイトからダウンロードできるようになっていたので早速使ってみました。このレンズは実際に作る…

実装用体験・・・プレシオダブル対P−1エンブレム

店に営業に来たメガネの問屋さんの話ですが、こちらはニコンとセイコーの発注先になっているところでそのためか数年前からご自分でも遠近両用を使うようになってからこの2社のレンズを使い分けているとのこと。今日はその話を伺いました。 「今なにかけてる…

強度近視の方の遠近両用メガネ

ご夫婦で遠近両用メガネを作りに来てくださった方の見え方の確認をしました。お二人とも遠くの見え方は今で十分だけれど手元の見え方が弱くなってきたので度数を変えたいと言うご希望でしたので、遠くに対しては一通り見え方をチェックすればいいのかと思っ…

揺れの少ない遠近両用レンズ

先日、現役時代に移動式のメガネ屋が会社にやってきてそのときに作った遠近両用メガネが当時はどうにも使いづらく、歳をとったら目に合うようになるだろうと思っていたところが久々に出してみたら物はゆがむし焦点は合わないし、掛けていると頭が痛くなって…

「初めての遠近両用」の方にメガネをお渡しする

はじめて遠近両用メガネを作ろうとする方の理由はいろいろありますが、今日お渡しした方はお二人とも「掛けはずしが面倒」だから、と言うものでした。 お一人は、普段メガネはテレビを見るときに見にくいから掛けるけれど本当なら掛けたくないと言う方で、テ…

遠近両用レンズ、どれが一番使いやすいのか

遠近両用レンズは受注生産品なものですから、まだキャンペーンで販売した分が全て到着していないのでチェックをしていないのだけれど(いや、それなら注文分をチェックすればいいだけの話なんだけど/笑)正確な数字は今後割り出すとして、売ってて感じるの…

近視の方の遠近両用メガネ2件

今日承った近視の方の遠近両用メガネで、なんか対照的だなぁと思った2件がありました。いままでHOYAGPを使っていた方と、LHI2というガラスレンズでの遠方視用のみだった方、お二人ともメガネを作りに着てくださったのは6〜7年ぶりという久々な…

はじめての遠近両用メガネ作り

遠近両用キャンペーンも今日明日の2日限りとなりました。期間中に既に一個作ってくださっている方かっらもう一個追加のご注文があったり、お久しぶりのお客様からレンズ交換のご依頼があったり、ずっと大雪で客足が遠のいちゃったかな、と思っていた日曜だ…

遠近両用レンズキャンペーン中間報告

遠近両用レンズキャンペーンを始めてから1週間が経ちましたが、この土曜日曜は初日の賑わいもだんだんと覚めてきて(汗)まぁ普段よりは問い合わせ&作成依頼が多いよなぁと言った感じの2日間でした。うーん・・・もうちょっと頑張んないとな。 14日から…

遠近両用キャンペーン初日

朝からDMを見てきてくださった方や、新聞の広告で見ましたという方がいらしてくださいました。いつもよりも初日の反応がいいかな?と思ったのは午前中だけでしたが、それでも全部で4つの受注と2つのご相談があったのでやっぱり普段のときよりはいいかも…

遠近両用テストレンズ、全種類試していただきました

昨日遠近両用キャンペーンのDMハガキを出して、一番最初のお客様が本日の昼にいらっしゃいました。まぁ、本当は明日からの受付なんですが、丁度時間が出来たからと仰るので度数の確認からさせていただきました。 遠用度数の変化はほとんどなく、むしろ今ま…

プレシオパワーは「超オーダーメイドスーツ」のようなもの

昨日のニコンの営業さんとお話していて、プレシオパワーもそうなんですがニコンの両面非球面レンズ(遠近両用も単焦点もハイカーヴも)に関しては全て「ニコン光学エンジン」というハイレベルな光学設計専用高速演算システムを使用して、1枚1枚について専…

加入度数2.00D以上の方にいいらしいです!

今月7日から遠近両用レンズの4割引き〜半額キャンペーンを始めるわけですが、今回のメインは3大メーカー「HOYA・セイコー・ニコン」の最新レンズでして、昨年9月から10月に掛けて発売された「HOYA・サミットプレミアム」「セイコー・リガード…